第3回にしばた子ども食堂
第3回にしばた子ども食堂を、4月11日(日)に開催しました。
雨にも関わらず、たくさんの方にご来場いただきました。
ありがとうございます!
今回は、保護猫活動の部屋の代わりに、新たに「マッサージルーム」がありました。
ワンコインで体験することができ、日頃の疲れを取っているスタッフもいました。
今回「勉強の部屋」では、9個のお題をすべて達成できたら景品がもらえるという、楽しみながら学べる方法を取りました。
計算や漢字プリントだけでなく、時間内に豆を移動させてみたり、実際にあったら嬉しいものを考えて絵にしてみたり。様々な種類のお題がありました。
最初は計算や漢字プリントはやりたくないと言っていた子も、友達と一緒になって最後まで解いていました。
一回だけでなく、他の学年のプリントをやってみる子もおり、前回までとは違い、子供たちが自主的に楽しんで学習をしてくれてとても嬉しかったです。
今回のご飯は、肉うどんとサラダでした!
出しがよくきいており、とてもおいしかったです。
「こんな美味しいうどんを食べたのは初めて!」と言ってくれる子もおり、食育もでき、とても嬉しく思いました。
また、最後にはお菓子を賭けたジャンケン大会もありました!
話したことのない子どもたちが一緒になって盛り上がっている姿も見られました。
次回は、5月11日(日)に開催します。
今回に引き続きマッサージルームがあります。
マッサージ費用の全額はお金は子ども食堂の運営費に充てられます。
日頃の疲れを癒しに、体験しに来てはいかがですか?
次回の食事は、タケノコづくしです🎍
春を感じられる食事を一緒にしませんか?
今回に引き続き、次回もボランティア参加お待ちしております!
0コメント