第2回 にしばたこども食堂

第2回にしばたこども食堂を、3月9日(日)に開催しました!

今回も多くの方にご来場いただき、本当にありがとうございました😌


今回は「生成AIの部屋」はありませんでしたが、 ペットボトルキャップを油に変え、そのエネルギーで発電し、ポップコーン機を動かす体験コーナー などが登場しました。ほかにも コマ作りのコーナー があり、子どもたちは楽しそうにコマを回したり、ご飯前にポップコーンを食べたりして、とてもにぎやかな時間を過ごしていました!

また、 前回と同様に「保護猫の部屋」と「学習の部屋」も開設 しました。

「保護猫の部屋」では、工作ができるコーナーが人気で、多くの子どもたちが楽しんでいました👏👏👏


「学習の部屋」では、今回は遊びが中心になりました。 これは反省点でもありますが、たくさんの子どもたちと打ち解けることができて良かった です! 初めてオセロに挑戦したり、高く積み木を積み上げたり、トランプで遊んだりと、それぞれが自由に楽しんでいました。

次回は 「遊びながら学べる空間」にできるよう、新しいアイデアを考えています😊

今回の食事メニューは焼きそばとピザ!

ピザは、碧南のふるさと納税の返礼品としても提供されている ピザ窯 を使用しました。実際に焼く様子は見られませんでしたが、生地はもちもちで香ばしく、具もたっぷりでとても美味しかったです🤭

今後も 毎月「にしばたこども食堂」を開催 していきます。

月に一度だけですが、たくさんの人が集まれる 「居場所」 になればと思っています。

次回は4月13日(日)!

どんなご飯が出るのか、私もまだ知らないので楽しみです🍀

ボランティアとしての参加も、遊びに来るのも大歓迎です! ぜひお気軽にお越しください😌

0コメント

  • 1000 / 1000